症例報告

2023-09-22 14:01:00

膝裏のふくらみ~ベーカー嚢腫~

今回はベーカー嚢腫です。

 

女性、特に中年以降の方に多いのですが、膝の後ろに膨らみがあって気になる、ということはございませんか?

 

それはきっとベーカー嚢腫かもしれません。

 

ベーカー嚢腫とは、膝の裏にある滑液包とういわば「膝関節の緩衝材」が炎症を起こして膨らんでしまっている病態のことを指します。

 

膝関節の関節液の分泌量とも関係があるとみられ、変形性膝関節症や関節リウマチ、痛風、激しいトレーニングなどで、慢性的に関節液が過剰に分泌され、関節包から滑液包へと溢れだし、そこに貯留した状態、であると考えられています。

 

上述の様に、変形膝関節症の方に多く、そのためか、中年以降の女性の方に多くみられると考えられます。

 

beka.jpg

(札幌スポーツクリニックさんHPより転用)

 

今回の患者さんは、当院にて加療する前は、医科にてヒアルロン酸の注射を受けておりました。膝の痛みが引いた後も定期的に1年以上、続けていたそうです。そのうち、ヒアルロン酸を打ち続けていても痛みが治まらず、当院への来院となり、2か月ほどの加療を行い回復。ヒアルロン酸注射も現在は行っていないようです。

 

 今回、1カ月ぶりに来院され、膝の裏のふくらみが気になってきたとの申告があったのでエコーを撮ってみることに。

 

エコー画像 (7).png

 

 

触診では、膝関節膝窩部内側から腓腹筋内側頭起始部あたりまで膨らみがありましたが、それに沿ってエコーを撮ってみると、境界明瞭な低エコー上像としてベーカー嚢腫が描写されました。

 

ベーカー嚢腫は良性腫瘍なので問題ないのですが、トラブルを抱えるであろうリウマチ性ベーカー嚢腫や、ほかの腫瘍性病変との鑑別もこのエコー状態で判別が可能です。

 

とりあえずは良性のベーカー嚢腫ですが、何らかの原因で破裂したり、また肥大しすぎると関節可動域制限を起こしてしまったり、周囲の血管を圧迫したりしてトラブルの原因となることがあります。

 

お膝の炎症を抑えていく加療を行うことで(=抗炎症薬という訳ではありません。保存的治療も含まれます)、徐々に消退することが多く、当院でもそれに準じた施療を行います。

 

別の方法として、注射による穿刺吸引や手術による摘出術も選択肢として挙げられますが、一番最後の方法として捉えたほうが良いようです。

 

★ベーカー嚢腫は当院のエコーでも判別が可能です。

エコー検査のみなら初診の方で1,600円、再診の方なら500円で検査可能で、お時間も10~20分程度で済みます。

もしお膝の裏側のふくらみが気になるようでしたら、一度ご来院ください。

 

IMG_5427.JPG